DIY

大菅 力プロDIY40 貫材の棚板に焼き印を押しておしゃれに


安価な貫材を用いた飾り棚。厚さは15㎜と薄いが軽いものなら強度的に問題ない

ホームセンターで売っている板材で、一番安価なのが貫材と呼ばれる材です。厚さは15㎜で幅90㎜程度のものが多いようです(地域により若干変動するようです)。大抵は一束(いっそく)という単位で売っています。寸法にもよりますが、10枚程度です。貫材は大工などプロの感覚だと家具や造作に用いるには華奢なのですが、自己責任が前提のDIYであれば使い方次第で立派な家具材になります。


棚板を斜めにカットしてつないだ部分も。こうするとビスを小口に打ってつなげることが可能になる。割れやすいのでビスの径などに注意

その好例が事例の飾り棚です。これは京都にある妃屋というカフェと革細工の工房を兼ねたスペースで、棚も店主みずからのDIYです。15㎜という厚みが軽快さを感じさせてよい雰囲気です。材のつなぎ目を斜めにカットするなど、ひと手間掛けたデザインが素敵です。


背板を斜めにカットし、さらに焼き印をランダムに押してアクセントに

この棚のもう1つのポイントは棚板にブランドロゴの焼き印を施している点です。自然素材特有の表情のバラツキを生かしながらも、このロゴが入ることで統一感も生まれます。なかなか上手いやり方です。ちなみに貫材を用いるときは、使いたい枚数の材をどこかに広げるか立てかけるかして、何日か乾かしてから使うのがポイントです。薄い材なので比較的すぐに乾きます。

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

writer

  • 大菅 力
  • 大菅 力
他の人はこんな記事も読んでいます。