フエルト絵本でハロウィン♪~シンガポールで楽しむ手作り~
「ハロウィンって何?」「どうしてカボチャをくりぬくの?」「どうして仮装をするの?」・・息子と話が盛り上がり、Wikipediaで調べてみました。
Halloweenとは・・
・・古代ケルト人が起源とされる祭りのこと。
・・もともとは秋の収穫を祝ったり、悪霊などを追い出す行事であったこと。
・・今も残る習慣に「ジャック・オー・ランタン」や「トリック・オア・トリート」があることなど。
「ハロウィンで何か作ろう!」という話になり、調べたことをフェルト絵本にすることになりました。
まず1ページ目は「秋の収穫」をテーマにして♪
2ページ目では「カボチャを使った料理」をテーマにして♪
3ページ目では「Halloween Party♪」をテーマにして♪
・・「ハロウィンの仮装には深い意味があったんだね」なんて話しながら。
スナップボタンやワンタッチテープ(マジックテープ)を使って遊びながら読める工夫も入れて。
フエルト布や刺繍糸はシンガポールの手芸店やDAISOで購入することが出来ます。手芸店でも取り扱いはあるのですが、品揃えや商品の数では DAISOに助けられています。100円ショップではなくて2ドルショップなので商品も少し割高にはなりますが。欲しい物が買える有難さには感謝していま す。
Halloweenの夜には魔女も遊びに来たりして・・ね♪
最後にシンガポールの9月~10月の様子をご紹介します。
こちらはチャイナタウンの中秋節マーライオンです。カラフルなマーライオンが夜にはランタンのように灯りをともします。中華系の方にとって大切な行事の一つである中秋節を家族や親しい方と月を見ながら月餅を食べて過ごします。日本のお月見のような行事です。
シンガポールの街はハロウィンの装飾よりも中秋節の装飾が見られ、月餅、ランタンが街にあふれ、夜にはライトアップで賑わっています。
結乃 こころ(写真撮影・息子)
養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。
【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製