DIYReport

結乃 こころScrapbook Basic workshop ~made with love~

シンガポール・地下鉄サマセット駅(MRT・Somerset station)からすぐの場所にペーパークラフト専門店”made with love”があります。今回お店主催の”Scrapbook Basic”のワークショップに参加させて頂きました。

 

3月は卒業・転勤シーズンの為、お世話になった方・引っ越しをされる方にカードや送別アルバムを作る機会があります。又、今まで手元にためてしまった写真を年度末に整理したい時でもあります。そんな作業に”Scrapbook Basic”を生かせたら嬉しいです。

 

Ms. Stacy(ステイシーさん)です。”made with love”のワークショップ”Scrapbook Basic” で講師をして下さいました。初心者の私にも、わかりやすく、優しく、楽しいお話を交えて教えて下さいました。ワークショップでないと聞くことの出来ないアイディアや工夫も教えて下さり、とても貴重な経験が出来ました。

 

~準備する物~

*デザインペーパー(将来、年月が経っても紙の色が変わりにくい酸が入っていない物が良い)

*フォトフレーム用の紙(使用する写真によってデザインの物、又は無地)

*はさみ(一般的な家庭用ハサミとクラフト用ハサミ)

*ペーパートリマー(又は、カッターとカッターマット)

*テープのり(紙を貼る際に)

*3 in 1(プラスチックや木などの素材を貼る際に)(酸が入っていない物=Acid Freeと表示されたものが良い)

*ドットシール

*デコレーションパーツ

 

~Scrapbook Basic workshop~

(お願い)No.10の作業まで(接着位置が決まるまでは)接着しないでください

*No.1/ 作品のテーマを決める

*No.2/ 写真を選ぶ

*No.3/ 30㎝×30㎝の台紙(背景)の大きさには写真2枚が良いバランス

              / フォトフレームを付ける(写真にフォーカスが行く効果)

   / 写真に沢山の色が使われている際には無地が写真が引き立たせます

*No.4/ デザインペーパー3枚を選ぶ(1枚は台紙・背景に。2枚はデザインを切り抜きデコレーションに)

*No.5/ レイアウトを決める

Ms. Stacyから説明を受けた後、写真とデコレーション(デザインペーパーから絵柄を切り抜いた物)のレイアウトをしてみました。どの位置に写真とデコレーションを置くかを学んだ直後で自信があったのですが・・・

 

Ms. Stacyからのアドバイス1つでこんなにも印象が違った作品になることに驚きました!!Ms. Stacyは帯になるデザインペーパーを置くことで、バラバラの印象だった写真とデコレーションを1つのまとまった印象に変えました。写真とデコレーションの位置は変わっていないのに・・・センスですね♪

 

そして私が無意識に置いた写真についてアドバイスを受けました。「メインの写真を決めたらその上に2枚目の写真を重ねない事」です。「メインの写真にいかにフォーカスが行き、作品テーマが見た人に伝わるかを考えながら写真を置くように」とアドバイスを頂きました。

 

又、Ms. Stacyはメインの写真後ろにストライプ模様のデザインペーパーを置きました。写真と同じ色が入ったストライプ模様を置くことで、メインの写真がより引き立ちフォーカスされています。

 

*No.6/ タイトルを決め、入れる

“CLARKE QUAY(クラーク・キー)”という地名をタイトルにしました。私は普段、メイン写真に写るこの建物を前に信号待ちをしながら日々のいろいろなことを考えます。又、この景色を見ながら「今日も頑張るぞ♪」と元気をもらう場所です。私にとってシンガポールの思い出となる場所を残しておきたくてこの写真とタイトルを選びました。

 

ブルーのアルファベットシールを選んだのは、台紙・背景の色、写真に写る空の色から、色をブルーで統一して「色バランス」が良くなるようにしたことが理由です。

 

*No.7/ デコレーション

こちら(↑)は私の失敗作です。最後の最後に、右の角にブルーの花を置いてしまいました。この花一つでメインの写真へのフォーカスが難しくなってしまいます。

 

Ms. Stacyが「ここならどうかしら」と、花の位置を変えてくれました。花の位置一つで作品の印象がこんなに違ったものになるなんて。学ぶことが一杯です。

 

*No.8/ ストーリーを書き、残す

この写真を撮った時の出来事、気持ち、思い出を一言書き添えるだけでいつ見ても瞬時に思い出が蘇ります

 

*No.9/ 最後の確認

全てを接着してしまう前に、最後に作品を確認しましょう♪

この時に1枚写真を撮っておくと、No.10の作業の際にとても役に立ちますよ。

 

*No.10/ 接着

/紙と紙の接着にはテープのりを

/プラスチック、木などの素材には3 in 1を

/3Dにして浮かせたいデコレーションにはドットシールを5カ所貼って

 

~ワークショップを終えて~

奥が深く、学ぶことが沢山ある世界であると実感しました。特にMs. Stacyからのアドバイスを直接受けることが出来たことは貴重な楽しい経験でした。頭でわかっていても、経験やセンスによって作品の印象がこんなに変わるのだという事を見せて頂きました。

 

Ms. Stacyのレッスンでは他にも、”ヴィンテージ風に作るには”、”クロッピング”、”スタンピング”等の方法を教えて頂きました。このクラスにはまだ続きのクラスがあります。またクラスに参加して学びたいと思いました。作りたい作品のイメージが膨らみ、楽しみが増えました。いろんな技法、アイディアを学んで作品作りが出来れば作品の幅が広がるであろうことが自分自身でとても楽しみです♪ ”Scrapbook Basic” workshopはとても楽しい貴重な経験でした♪

 

*今回取材にご協力してくださいました、ショップマネージャー・Ms. Jasmine 、講師・Ms. Stacy を始めお世話になりました”made with love”のスタッフの皆様、誠に有難うございました。

 

“made with love”では沢山の種類のペーパークラフトアイテムをみつけることが出来ます♬

又、websiteからお店の情報・その他のワークショップを探すことが出来ます♬

 

made with love

shop address: 313 Orchard Road, 313@Somerset, B2-08, Singapore 238895

Phone: 67337630

Website:madewithlove.com.sg

instagram:@madewithlovesg

facebook:Made With Love Singapore

 

結乃 こころ

 

 

 

 

 

 

 

 

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

writer

  • 結乃 こころ
  • 結乃 こころ
他の人はこんな記事も読んでいます。