DIYHow to

a piece of dream*折りたたみ収納できるテーブルをDIY!

折りたたみができて、長さのかえられる「テーブル」がほしい。
「ソーホースブランケット」を使わないで作りたい。
イベントなどに持っていきたい。
そう思って作ってみました!


 
こんにちは。
植物とハンドメイドのある暮らしが好きなhanaです。
 
今日は「ソーホースブランケット」を使わないで。
折りたたみ・長さのかえられる「持ち運びできるテーブル」をDIYしたお話です。
 
まずは、天板を買ってきました。
 
じゃーん!

 

 
この板!  ちょっと古くていいカンジ!

しかも お値段もよく、お店のおじちゃんがDIY好きでとってもお話に盛り上がったので。
勢いで買って担いで帰りました。
 
お出掛けしたのは「やまとプロムナード古民具骨董市」

「骨董市」は宝探しのようで楽しくって思わぬものに出逢えるのが嬉しいです。
今回はバッチリ!  欲しいものが、欲しい日にありました。
これは 運命ですね。ヤッター♪
 
おじちゃんに「(板だけもっていると怪しいので)電車でかえるので、買ってきた!って雰囲気にして(包んで)ください」って頼みました。
買ってきたように みえますか?
 

そして早速、1×4材 をだいたい80cmに8本上下、こんな風に旦那さんに切ってもらいました。

 


 

丸のこやジグゾーがあれば簡単だし、ホームセンターなら頼めば切ってもらえますが、端材で作りたかったので・・・。手切りです。
(この後やすりがけもしています)

 
そして、今度は 450x 150mm x  800mm を4本。
2本ずつ 蝶番でつないで・・・

 

最初に切り出した木をとめます。

 

 

足になる木から、天板をおく「蝶番でつながった板」に ななめにねじ止めしています。
 
表にかえして、今度は上からねじ止め。

 
 

 

色を塗り、横をとめます。
(ポイントになるように、ここだけ色をかえてみました)
 

 

そして、「骨董市で買ってきた板」をのせたら完成です。
(上にのせる板をかえれば、雰囲気も長さも違ったものができます)

ある日はこんな風に植物を飾りました。
 

 

 

 

 今回は、家にあった「1×4材」を使いたかったので「ソーホースブランケット」を使わない方法で作りましたが、「ソーホースブランケット」と「2×4材」で作ればもっと簡単です。

 

ぜひ 作ってみてくださいね。

 


 

 

 

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

writer

  • a piece of dream*
  • a piece of dream*
他の人はこんな記事も読んでいます。