「しめ縄リース」と「門松」を多肉植物と100円ショップで手作りしてみませんか?作り方見てくださいね。
greenとhandmadeのある暮らしが好きなhanaです。
もうすぐお正月。
今日は「しめ縄リース」と「門松」を多肉植物と100円ショップ商品で手作りするお話です。
作り方を書いたので、ぜひ作ってみてくださいね。
***
<材料>は
・トマト缶の空き缶
・ペンキ
・アルミ箔
・多肉植物 & 土
そして、100円ショップで「門松」「水引き」を用意します。
100円ショップの門松と水引きです。
<作り方>は
1.門松の台をはがし、底の部分にアルミ箔をまきます。
2.トマト缶にペンキを塗ります。
3.多肉植物と、門松を一緒に植えます。
「多肉植物の門松アレンジ」
完成です。
とーーっも簡単ですよね。
***
次は「しめ縄リース」を作ります。
***
<材料>は
・多肉植物
・土
・ミズゴケ
・ビニールのワイヤーネット
・ワイヤー
・赤い実(なくてもOK)
そして、100円ショップで「しめ縄」「水引き」を用意します。
***
<作り方>は
1.網にミズゴケと土をのせます。
2.1を巻いて、ワイヤーで3箇所とめます。(長く残しておく)
3.2のワイヤーをしめ縄に固定します。(その時に水引きも一緒にはさんで固定します)
4.裏返し、カットした多肉植物をピンセットで植えていく。
5.「Bonne Année !」フランス語の 手書きメッセージをつけたら完成です。
(洋書を切り取ったものと一緒に巻きました)
1カ月くらいは吊るさないで管理した方がいいのですが、台にななめに立て掛けるくらいなら大丈夫かな。
ワイヤーをはずせば、しめ縄を燃やすことも、違うところで多肉植物を育てることもできます。
ぜひ 作ってみてくださいね。
養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。
【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製