【HOW TO】クリスマスまで子供とゲーム感覚で楽しむ♪ちょっと変わったアドベントカレンダー♪
我が家では12月に入ると毎年アドベントカレンダーを飾ります♪
クリスマスまでのちょっとした楽しみ★
でも子供たちがまだ小さいので、せっかく開けても
子供たちが食べられない飴だったりチョコだったりで、、、
なので今年はもっと子供と楽しめないかなぁ~と考えました。
ゲーム感覚で毎日の楽しみになるようなそんなアドベントカレンダー。
しかも一緒に作れたりしたら楽しそう♪
材料は手に入りやすい100均で。
セリアやダイソーにもクリスマス関連のものがたくさん置いてありました。
材料
クリスマス柄が可愛い折り紙
マスキングテープ
はがせるウォールステッカー
たったこれだけ。
まずはアドベントカレンダーを作る場所を決めます。
我が家は子供部屋の壁にしました。
マステなので後で綺麗にはがせます。
失敗してもすぐ直せるので子供と作るのにはもってこいです。
マステをクリスマスツリーの形にはっていきます。
こんな感じに
ちょっといびつだけど長女がんばってはりました♪
そしてウォールステッカーを好きな所にはっていきます。
次に折り紙を4つに切ります。
4つに切った折り紙に、ママの大切にしている本♪とか
クリスマスツリーの下とか25か所分記入していきます。
記入した場所にお菓子を隠すのですが、
一気に25か所隠したら、クリスマスまでに
先に何か所も見つかってしまうという恐れがあるので
しかも25か所も隠し場所な~~い!!我が家なので。。。
別のノートに日にちと隠し場所を控えておいて
前日に隠す、というのも有りです♪
でも隠し忘れると大変なので絶対に忘れちゃだめですよ~
25か所の隠し場所を記入し日付を書いたら
2つ折りにしてマステでクリスマスツリーにはっていきます。
こんな感じにペタペタと。
クリスマス柄の折り紙なので
張っただけでなんだか華やかでツリーの飾りみたいですよね。
途中次女にはがされたりして邪魔されながらも
楽しんでやってました♪
次女がいじってしまう恐れがあるため
我が家では普段は手の届かない高さに作りました。
作るときは踏み台に乗って一生懸命張っていた長女です。
あとはクリスマスまで毎日子供達と楽しむだけ♪
試しにやってみたら我が家の娘たちものすごく喜んでくれました。
ママの大切な本ってどれだろ~~って何冊も探したり。。。
お菓子を見つけた時の嬉しそうな顔♪
25日はちょっと豪華なものにしようかなぁ~なんて企んでいます。
はがしたところはなにもなくなってしまって寂しいツリーになってしまうので
はがした後はウォールステッカーを張っていきます♪
我が家はこんな感じですが、アレンジ次第でもっと違う楽しみ方もあると思います♪
皆様流のアレンジを加えてぜひ試してみてくださいね~★
(2015年12月掲載)
養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。
【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製