その他

大菅 力「プロDIY」探訪⑯化粧モールによる段差解消スロープ

 

「プロDIY」探訪⑯化粧モールによる段差解消スロープ

土間とアーチ下のレンガ床との段差解消スロープとして、化粧モールを用いている

 

俗に「必要は発明の母」と言いますが、DIYのモチベーションの多くは、不便さの解消に基づいています。そして日常に感じる不便さは些細なところが多いのも特徴です。
 
今回紹介する事例は「段差解消スロープ」。まさに些細な不便さの解消を図ったものですが、「プロDIY」だけあって、見る人をにやりとさせる遊び心を感じさせるアイデアが秀逸です。

 

 

「プロDIY」探訪⑯化粧モールによる段差解消スロープ

段差解消スロープの詳細。化粧モールをそのまま床に貼っている

 

それが化粧モールを用いること。廻り縁や窓や建具周辺などの飾りに用いられる部材で、さまざまな種類のものが既製品として売っています。材質も木質系から不燃材料である石膏系などいくつか種類があります。
 
まさにアイデア一発、発想の勝利といえる事例です。そのためポイントらしいポイントはありません。強いていえば、段差(高さ)にあった化粧モールをきちんと選ぶということくらいでしょうか。
 
ち なみにこの化粧モールをじっくり見ても、釘やビスの頭は皆無。つまり、接着剤で床と固定していると推察されます。とはいえ接着剤でないといけないというこ とではなく、コンクリートビスを併用して強度を高めるのもよいでしょう。しゃがんでビスの頭を確認する人はいないでしょうから見た目の問題もありません。
 

 

「プロDIY」探訪⑯化粧モールによる段差解消スロープ

別の段差解消スロープの事例。こちらは大きなサイズの化粧モールを使用

 

 

「プロDIY」探訪⑯化粧モールによる段差解消スロープ

段差解消スロープの端部の詳細。近くにある円柱を避けるように斜めに切り欠いている

 

この事例のように「転用」というのは「プロDIY」の常套手段の1つです。デザイナーなどのプロはさまざまな素材を知っているので、「転用」のアイデアを出しやすいのですが、逆に「この材料はこう使うべきもの」という固定観念に縛られるところもあります。
 
そういう意味で、素人がフラットな視点で素材を研究することで、思わぬ発想を得ることもできます。「転用」というアプローチは、DIYで何かをつくる際にとても有用です。

 

 

 

 

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

writer

  • 大菅 力
  • 大菅 力
他の人はこんな記事も読んでいます。