DIY

Satomin家族で楽しくセルフリノベーション♪③断熱材を入れ替えて白くペイントした天井板を張る!Satomin

 

こやともライターのSatomin(さとみん)です。

リノベーションをスタートして痩せるかなーと期待していたけれど、10時と3時にお茶を飲んでお茶菓子までしっかり食べてしまうので、全然痩せない~(笑)

職人さんがいる時は、お茶の時間に工事の楽しい話が聞けるので、お茶の時間が楽しくてついつい♪

 

 

家族で楽しくセルフリノベーション♪③断熱材を入れ替えて白くペイントした天井板を張る!Satomin

天井や壁に取り付けてあった古い断熱材を剥がします。

 

リノベーション構想の当初は「吹き付け系断熱(泡状の硬質ウレタンを内側から壁に吹き付けるやり方)」を考えていましたが、コスト等総合的な点から断念。

一般的な断熱材のグラスウールを施工することにしました。

※上の写真の場所には新たにお風呂場(ユニットバス)を設置するため、床にしっかり部材を追加して重さに耐えられるようにしました。

 

 

家族で楽しくセルフリノベーション♪③断熱材を入れ替えて白くペイントした天井板を張る!Satomin

断熱材を天井に取り付けていきます。

 

タッカー(建築用のホチキス)を使って、柱と柱の間に断熱材を丁寧に取り付けていきます。

屋根と梁の間が狭いところは、這いつくばって張るので一苦労!

 

 

家族で楽しくセルフリノベーション♪③断熱材を入れ替えて白くペイントした天井板を張る!Satomin

3.8mもある板を120本ペイント!

 

断熱材を張り終えたら、次に天井に取り付ける板は一本3.8m、とても長い~!

天井に張ってから塗るのは大変なので、下処理として一度地上でペイントしておきました。

使った塗料は「バターミルクペイント」のNo.1301 Shanding White、少し青みがかったホワイト、においのない自然塗料なのでお気に入りです。

 

 

家族で楽しくセルフリノベーション♪③断熱材を入れ替えて白くペイントした天井板を張る!Satomin

横から見た羽目板。

 

使用した板は、無垢のパイン材で無塗装の羽目板(はめいた)です。 羽目板とは、板の両側に凸と凹があり、両者を差し込むことで板が一体化します。

板の端の凸を実(さね)を呼び、さねの部分にフィニッシュ(エアーを使った釘打ち)で天井の木材に羽目板を固定していきます。

※無垢材は常に呼吸をしているため反りやすいのですが、裏に浅い溝を付けて反りにくくしているそうです。

 

 

家族で楽しくセルフリノベーション♪③断熱材を入れ替えて白くペイントした天井板を張る!Satomin

丸のこ(電動のこぎり)を使って羽目板を切る私!

 

愛用のmy丸のこです♪

天井にそのまま羽目板を取り付けられるような、簡単な天井ではないのが我が家。

梁など大事な木の部分をさけながら一本ずつ採寸して板を切り、加工しながらの羽目板取り付けになります。

失敗の連続。

予想以上に大変な作業で、大幅に工程もずれこみました(涙)

 

 

家族で楽しくセルフリノベーション♪③断熱材を入れ替えて白くペイントした天井板を張る!Satomin

断熱材と羽目板を張った天井。

 

脚立の上で体勢の悪い場所での取り付け作業は、とてもきついです。

慣れない作業で変なところに力が入って、毎日色々なところが筋肉痛。

いつできたのかわからない青あざ(笑)。

でも少しずつ張られて白く明るくなっていく天井を見て、早く完成させたいの一心でめげずにがんばっています!

 

次回は完成した天井をお見せできるかなー(*^^*)

それから、壁の柱と柱の間を有効活用したくて、念願のニッチをウキウキと製作中。

お楽しみに~!

 

 

 

 

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

writer

  • Satomin
  • Satomin
他の人はこんな記事も読んでいます。