How to

岩渕裕子簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

ずっと前からつくってみたかったランプシェード!

新たにつくったコミュニティスペース部分の照明がなかったので大好きなメイソンジャーでつくってみることに。

容量は、ラージサイズの940mlの大きめのサイズでつくってみることにしました。

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

まずは、蓋に電球ソケットを取り付けるため電球ソケットが入る大きさに丸くくりぬいていきます。

あらかじめ、マジックでくりぬきたい部分にしるしをして、きりで穴をあけます。

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

あとは、ペンチやニッパでくりぬき形を整えていきます。

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

少しガタガタ(笑)だけど、思ってたより上手にくりぬくことができました。

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

電球ソケットを取り付けていきます。念のため接触部分には接着剤をぬりました。

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

じゃ~ん!できました♪

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

早速、吊り下げてみたら、わお!ガラスの光が反射して幻想的ですごく雰囲気がでました!これがあるだけで、素敵なお部屋に大変身♪

思わずうっとりしちゃいました!

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

 

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

私は、今回3つつくりましたが、1つつくるのに所要時間は30分程!

 

【材料】

メイソンジャー 940ml(ラージサイズ)

電球ソケット

ニッパ

ペンチ

きり

接着剤

 

簡単でおしゃれで雰囲気のあるランプシェードができるので皆さんオススメですよ♪

 

実は、ワイン瓶でランプシェードをつくりたかったのですが、ガラスがうまくきれなかったり、電球ソケットがはいらなかったりでなくなく断念・・・

4本ほどであきらめました。涙

また、いつかワイン瓶をつかったランプシェード挑戦するぞ!

失敗作・・・涙 ↓

 

簡単インテリア!ランプシェードをつくってみたよ!

 

 

 

 

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

writer

  • 岩渕裕子
  • 岩渕裕子
他の人はこんな記事も読んでいます。