「やってみるみるの法則」で進めてみるのはいかがでしょ

お勝手口から、おじゃましまーす。(第2杯目)

初代編集長のタナカです。

前回は、うっかり玄関から入ってしまったようで、

正装なタナカでした。が

きょうはエプロン姿のまま、お勝手口でのんびり

お茶を飲みながらのお届けです。

(こやとも名物、無花果とブルーベリーのスムージーもオススメ)

 

 

「こやともweb新聞」

平日は朝刊と夕刊、毎日配達中!

(1日は朝刊特別号として一気に10本掲載。)

 

朝刊は、朝7:50

夕刊は、夜7:50

って、夕刊は夜じゃんかーっての声も。笑

まあまあそこはほれ、大人の事情ということで

ご理解いただきたいなと。

 

これまでの記事の中で、

興味深いなぁと思った3本をピックアップ!

ちなみにここは、わたしのクチが

自分勝手にグチくちと話すコーナーでございます。

それが編集長のお勝手口というタイトルの所以。

 

副編集長の初取材日記~木金小屋(もくきんごや)に行ってきました!~

小屋についてのアレコレ~小屋を作るなら、本当にほしい小屋を作るべし!

「楽しい」も「好き」も「ワクワク」も、全部自分で作れるかも。まずは小屋を作ってみよう。

 

副編集長Keriさんが初取材させてもらったプロの小屋と、

小屋女子メンバーがつくった小屋。

共同で作る、個人でつくる、

それぞれきっかけやアプローチの違いはあっても、

そのどちらも、そこにしかないオリジナリティな発想が満載でしたね。

 

小屋いいねーと思った、そこのあなたさま!

まずは作りたいって!気持ちを話してみる書いてみる

*「やってみるみるの法則」で進めてみるのはいかがでしょ。

次のコトが見えてくるかも。

 

*ちなみに「やってみるみるの法則」は辞典には載っていません。

 

こやともweb新聞 編集長 タナカリカでした~。

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

他の人はこんな記事も読んでいます。