DIY

*編集部DIY 初心者が挑戦!愛猫のためにキャットタワーを作ってみた!

 

20161102-011-img01

https://www.instagram.com/p/BEYzXvKGFOW/?taken-by=bushi_neco

 

猫ちゃんを飼っている皆様!あなたのお家にキャットタワーはありますか?
運動不足解消や遊び場確保、また、お昼寝スペースにキャットタワーを購入する人は多いかもしれません。

 
でも「お気に入りが見つからない!」「インテリアに合うようなおしゃれなキャットタワーが欲しい!」そんな人も多いのでは?
欲しいものが無いのなら、手作りしてみませんか?
DIY 超初心者の私が、恥ずかしいくらい簡単なキャットタワー作りに挑戦しました。

 
1、材料は全部IKEA で調達!

20161102-01-img02

どこで何を買えばいいのかわからないので、材料は全てIKEA で買ってきました。
簡単DIY の始まりです!

 
使用したのはクナッグリグ ボックス。
組み立てるだけでちょっとおしゃれな木箱が完成します。

20161102-01-img03

本当は組み立ての前に塗装をすればもっとオシャレでオリジナルのキャットタワーを手作りできるのだと思いますが、それは次の機会に。

20161102-01-img04

工具は電動ドリルとドライバーを用意しました。
頑張ればドライバーだけでもできそうです!

20161102-01-img05

釘は商品に付属しているので、迷わずに作ることができます。
これは初心者には嬉しいです。

 
2、手作り作業開始!

20161102-01-img06

底板と側面の板を固定。1 つ1 つのネジを一気にねじ込むのではなく、仮留めするといいとのこと。
留めたい箇所を半分くらいだけ固定していきます。

20161102-01-img07

仮留めってこんな感じ。
この後1 つずつネジをねじ込んでいきます。ここは電動ドリルの力を借りるととっても楽チンです!

20161102-01-img08

 

20161102-01-img09

面積の狭い方の側面の板は内側から固定。
ここはネジ留めしにくいですが、ドライバーで頑張ります!

20161102-01-img10

1 つ完成。これを3 つ作ります。

20161102-01-img11

ここまで出来れば後は組み合わせるだけ!
手際が悪いので、ここまでの所要時間1 時間半ほどかかりました。

 

3、レッツ組み合わせ!

20161102-01-img12

どんな風にポジショニングしようかな?と考えながら組み合わせ。
互い違いに組み合わせて、猫さんがなるべく動きながらてっぺんに登るようにしました。

20161102-01-img13

箱の中やてっぺんには毛布やクッション、猫ベッドを用意すれば居心地UP するのでは?と思います。

20161102-01-img14

ボックスの組み立てには苦労しましたが、気に入ってくれるかな?と考えながら一生懸命作るのは手作りの醍醐味だなあ〜と実感。

20161102-01-img15
3 段のボックスを釘で固定して完成です。
さぁ、我が家のニャンコはこの手作りキャットタワーを気に入ってくれるのか!?

 

4、早速キャットタワーに登ってくれる姿に感動

20161102-01-img16

なんと、警戒しつつもその日のうちにキャットタワーのてっぺんまで到達!
この瞬間「作ってよかった〜」としみじみ思いました。
ボックスの中には使い慣れた毛布をイン。
かくれんぼにも使ってくれます。これは嬉しいです!

 
ちなみに互い違いにボックスを組みあわせているので、後ろに支えをつけなければバランスを崩して倒れてしまいます。要注意!
私はとりあえず100 均でつっかえ棒を買ってきて支えにしました。

 

【今回の材料】
・IKEA のKNAGGLIG ボックス:1 つ1999 円を3 つ=5997 円
・IKEA のネジFIXA:599 円

 

【所要時間】
2 時間

 
次回はもう少しレベルアップしたキャットタワーに挑戦してみたいと思っています!
DIY 超初心者の簡単キャットタワー作りでした。

 

 

『 デザイン養生テープ誕生!

養生テープの「水に強くて丈夫・手でまっすぐ切れる・貼って剥がせる弱粘着」の機能に「使い方の多様性とデザイン性」をあわせもった
“おしゃれな養生テープ”「YOJO TAPE」ができました。
水回りや屋外でのDIYはもちろん、日常の色々をおしゃれに変身させてくれます。

【サイズ】45mm×5m
【材質】基材:PEクロス/接着剤:アクリル系 日本製

writer

  • *編集部
  • *編集部
他の人はこんな記事も読んでいます。